今週は大阪杯ですね。
大阪杯は過去10年、1番人気の複勝率は70%、2番人気は60%とまずまず。しかし3番人気になると10%と極端に下がります。人気馬でも注意が必要なレース。
今週もトミジュン的指標、危険な人気馬、超絶穴馬を紹介致します。
大阪杯の危険な人気馬に指名するのはローシャムパーク!オススメの超絶穴馬はリカンカプール、スタニングローズです!!
ぜひ、最後までお読みください。
先週の予想はこちら

出走馬のデータが一目瞭然!トミジュン的指標〜

馬名 | 距離 | 競馬場 | 道悪 | タイム | 上がり | 産駒 |
エピファニー | (1.0.0.2) | (1.0.0.1) | (0.0.0.0) | 1.57.2 | (1.2.0.2) | (0.1.0.10) |
カテドラル | (1.0.0.5) | (1.1.0.2) | (1.1.0.2) | 1.58.6 | (1.1.0.1) | (0.1.1.10) |
キラーアビリティ | (3.0.0.4) | (0.1.0.3) | (0.0.0.1) | 1.58.3 | (0.0.1.4) | (7.2.2.10) |
ジオグリフ | (1.0.0.1) | (0.0.0.2) | (0.1.1.0) | 1.58.3 | (0.0.0.2) | (0.0.0.0) |
スタニングローズ | (2.0.0.0) | (3.0.0.2) | (1.0.0.1) | 1.58.6 | (0.0.0.5) | (0.2.0.3) |
ステラヴェローチェ | (0.0.1.0) | (2.1.0.1) | (3.0.1.0) | 2.01.1 | (0.1.1.1) | (0.0.0.0) |
ソールオリエンス | (2.0.0.0) | (0.0.0.0) | (1.0.0.1) | 2.00.6 | (1.1.1.2) | (1.0.0.2) |
タスティエーラ | (1.1.0.0) | (0.0.0.0) | (0.1.0.0) | 2.00.4 | (0.1.1.3) | (0.0.0.0) |
ハーパー | (0.1.1.0) | (1.1.0.1) | (1.0.1.0) | 2.01.6 | (0.0.1.4) | (0.1.1.10) |
ハヤヤッコ | (1.1.0.6) | (0.0.0.1) | (1.0.1.5) | 1.58.7 | (1.0.1.3) | (0.2.0.3) |
プラダリア | (0.2.0.1) | (1.0.1.2) | (2.0.1.0) | 1.59.3 | (0.1.0.4) | (7.2.2.10) |
ベラジオオペラ | (1.0.0.1) | (2.0.0.0) | (2.0.0.1) | 1.58.8 | (3.1.0.1) | (1.1.0.4) |
ミッキーゴージャス | (4.0.0.1) | (1.0.0.0) | (3.0.0.0) | 1.57.9 | (0.2.1.2) | (0.0.0.0) |
モリアーナ | (1.0.0.1) | (0.0.0.1) | (1.0.1.4) | 1.58.0 | (2.0.1.2) | (0.1.0.10) |
リカンカブール | (5.1.0.1) | (1.1.0.2) | (1.0.0.0) | 1.57.6 | (1.3.0.1) | (2.0.0.2) |
ルージュエヴァイユ | (1.0.0.2) | (0.0.0.0) | (1.1.0.1) | 2.00.1 | (0.2.1.2) | (0.0.1.2) |
ローシャムパーク | (3.2.0.0) | (0.0.0.0) | (2.1.1.1) | 1.59.3 | (0.0.3.1) | (1.1.1.4) |
ロードデルレイ | (3.0.0.0) | (1.0.0.1) | (0.0.0.0) | 1.57.2 | (2.2.0.1) | (1.1.0.4) |
トミジュン的指標とは、各馬のこれまでの実績を元に、重要なファクターを項目ごとに+-で評価。その総合評価によって、このレースの激走、凡走をの可能性が高いかどうかを見極めます。
- 距離・・・芝2000mの成績
- 競馬場・・・阪神競馬場での成績
- 道悪・・・芝稍重以上での成績
- タイム・・・芝2000mの持ちタイム
- 上がり・・・過去5走の上がり3ハロン順位
- 産駒・・・芝2000m阪神コース1勝クラス以上、4歳上での産駒実績(過去3年)
大阪杯2024〜危険な人気馬はこれだ!

大阪杯2024の危険な人気馬は、ローシャムパーク、タスティエーラ、ベラジオオペラの3頭の中から選びます!
ローシャムパーク
昨年、3勝クラス、函館記念、オールカマーと3連勝して一気に主役候補へ。特にオールカマーではタイトルホルダーを破っており、人気が出ている。シカシ当時のタイトルホルダーは全く本調子ではなく、万全じゃない状態。これに勝利したからと言って過信は禁物。前走の香港カップでは11頭中8着と見せ場なく敗れている。ここで人気になるほどの実力があるのか疑問。関西への遠征も初めて。抑え程度にとどめておきたい。

大阪杯2024〜超絶穴馬はこれだ!

リカンカプール
前走中山金杯を勝利。5歳にしてキャリア10戦となかなか使い込めなかったが、ようやく初重賞勝利。先行して押し切る強い内容だった。この内容ならG1で通用しそう。距離は5勝している2000mで大得意な距離。前走のように前で流れに乗れればチャンスは十分!
スタニングローズ
一昨年の秋華賞馬。その秋華賞ではスターズオンアースやナミュール相手に勝利している。実力は間違いない。しかも秋華賞は今回と同じ阪神芝2000m。この距離コースは得意。逆に秋華賞の後の3戦は2200m,1800m,1600,と距離も敗因の一つ。久々の実戦になるが、元々休み明けは得意。1週前追い切りも久々を感じさせない動き。一発あるか!

コメント